スマホ代ってか携帯代が高すぎない?パケット定額6千円ってどういうことよ!
最近あまり携帯を使っていない。
アプリを使い倒しているわけでもなく、動画を見ているわけでもない。
メールチェックや、facebookやtwitterといったSNSを見ている、lineを使っている程度。
なのに携帯代は、8000円強かかっている。
携帯代の内訳は、
基本料金980円、
端末購入代金、月2400円(ー1200円は毎月割で引かれている)
パケット定額 5700円
ウェブ利用 300円
電話代 100円
といった感じ。
たかだか、メールチェックとSNSを利用しているぐらいで、
パケット定額の5700円がバカバカしくなってきた。
5700円×2年とすると、
なんと、136800円!
auには、jcom等と契約すると、
2年間1410円が割り引かれる、スマートバリューというものがある。
2年×1410円=33840円もお得!
と思ったのだが、、、
スマートバリューはパケット定額に加入している必要がある。
逆に考えると、
(5700円-1410円)×2年=102960円払わされているだけなのであり、
ユーザはちっとも得でもないし、キャリアも儲かってしょうがない。
最近話題のMVNO。
データ通信だけであれば、月1000円程度で利用できる。
つまり、現在契約中のスマホを音声通話専用にしてしまい、パケット定額を解約する。
そうすると、(5700円-1000円)×2年=112800円もお得。
毎月割がなくなると考えても、
(5700-1000-1200)×2年=84000円もお得!
これはもうパケット定額を解約して、
MVNOにするしかない。
キャリアのメアドがなくなるのはもう少し勇気がいるので、
しばらくは2台持ちで、踏ん切りがついたら、
auを解約してしまおうと思う。
総務省もMVNO促進や、キャッシュバック禁止を検討しているらしい。
そりゃそうだよね、
「家族4人で52万円! キャッシュバック」とかやって、
契約中ユーザから吸い上げた携帯料金をばらまいてるんだからね。
携帯料金が月に8千円として×家族4人×10年って考えると、
なんと約4百万!
携帯ってそんな価値あるんだっけ?と思う今日このごろである。